鶴見の整体 〜階段の膝痛には評判のこの運動を!〜
query_builder
2021/09/06
ブログ
鶴見の整体、駒岡ウォーキング整骨院です!
階段と膝の関係についてお話ししていきます。
階段での登り、下りでどれくらい体重がかかってると思いますか?
上りでは体重の3〜4倍
下りでは体重の5〜7倍の体重負荷がかかります。
50kgの人が階段を下った場合250kg〜350kgの負荷が膝にかかると言われています。
そんな負担を膝は毎回行っています。
そのため、それを支える筋肉や関節にはすごい負荷がかかっています。
そんな膝の負担を少しでも助けると評判の運動は
『セッティング』という運動です!
仰向けのままタオルを下に敷いて、膝を伸ばすという運動です!
膝でタオルを押し押しつけるようにしてやってみてください!
10回程度で結構です。
しかし、膝の運動だけではクリアできない痛みもございます。
階段の膝の痛みを少しでも楽にしたいと、お悩みの方は お気軽に駒岡ウォーキング整骨院にお越しください!
NEW
-
query_builder 2023/07/16
-
診療時間の変更
query_builder 2023/07/01 -
9月の診療のお知らせ
query_builder 2022/09/05 -
8月12日の診療
query_builder 2022/08/12 -
8月4日から診療開始
query_builder 2022/07/29